シェアハウスが初めての方でも安心!働く女性(入居時22歳~40歳の方に限らせていただきます)の皆さんが、快適な生活を送れるようサポートしています。千利休ゆかりの大徳寺東側、静かな環境の門前町に2015年オープンした、女性専用シェアハウスです。一からシェアハウスのために設計し、身体にやさしい木造建築にこだわって、地元の工務店さんが、心を込めて建てた新築です。日々のストレスから開放されて、元気になれる「ビタミンハウス」として、快適に生活できるよう、細部にまで気を配りました。約20畳のLDKには、数人でもゆったり料理のできるキッチンと、畳のリビングスペースがあって、皆が集まりたくなるような造りです。各個室には、すべてにバルコニーを設置。小さなイスを置いて読書をしたり、プランターで花やハーブを育てたりすることも……。すぐ近くの新大宮商店街をはじめ、生活するのに大変便利な立地です。観光客のいない夕方からの大徳寺の境内を、散策しながら物想いにふけり、ハウスで皆と語り合う。あなたの人生を、少しでも前に進められるような時間を過ごせるシェアハウスをめざしています。
畳ですごそう
FACILITIES 共用部
防犯カメラ設置。庭、ベランダ付き。共用ロフトあり。
洗濯機・乾燥機
駐車・駐輪場
*1人1台まで。無料。
インターネット
ROOMS 専有部


外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先。22歳以上。
入居可能な個室
FULL
0
/ 7
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | ¥ - |






最新のQ&A

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
玄関・洗面所・キッチンなどの主要な共用部に パストリーゼ77 アルコール製剤を設置しています。加えて健康管理をしてもらうために 体温計も用意しています。 オープン以来オーナーによる自主管理を行い 常に入居者さんとのコミュニケーションを図りながら 感染に対する意識を高く持っていただくよう努めています。
2021-03-13
- 運営開始 2015年
- 所在地 京都府京都市北区紫野門前町8
- 建物の建築年 2015年
- 取引様態 貸主
- 最終更新日 2022-05-19
- 次回更新予定日 2022-06-02