2018年3月オープン。名前の由来通り「食べる・住む」をテーマに「ホテルのような感覚で住めるシェアハウス」をコンセプトに、元々学生寮として使われていた建物が1Fはカフェ、2F~4Fは全個室にキッチンの付いたシェアハウスとして生まれ変わります。各フロアには共用キッチン・トイレ・浴室・シャワーを完備しており、お部屋にもキッチンを設けております。「ホテルのような感覚=非日常的な空間」を提供出来る仕掛けも用意しております。ご興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
FACILITIES 共用部
FEATURE
屋上、ベランダ付き。玄関はオートロック。食事付き(月20食分)。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書、連帯保証人、緊急連絡先、住民票。
外国人:パスポート、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先、ビザ。
外国人:パスポート、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先、ビザ。
入居可能な個室
2
/ 16
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
201 | 8.1 ㎡ 5 畳 | LOW ¥48,000 | ¥15,000 |
401 | 17.3 ㎡ 10.7 畳 | HIGH ¥53,000 | ¥15,000 |

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
管理人 (週1回程度)

ルール
喫煙所のみ喫煙可。友人の宿泊は要事前連絡。共用部のゴミ出しは敷地内のゴミ置き場に各自。

イベント
-

コミュニティ
-

入居期間
長期
京都は物件の宝庫です。歴史ある街で新旧織り交ざった建物が景観を作り出しています。そんな京都で思い出づくりのお手伝いができればと思っています。京都で暮らすということを楽しんでもらうため日々ご提案しています。株式会社CONTEMPORARY COCOON ROOM702は楽しいことを第一に運営しております。ご興味のある方々、お待ちしております。
- 運営開始 2018年
- 所在地 京都市北区平野上八丁柳町
- 建物の建築年 1974年
- 取引様態 代理
- 宅建業免許番号 京都府知事(1)第12913号
- 事務所の所在地 京都市左京区北白川堂ノ前町1
- 最終更新日 2023-05-29
- 次回更新予定日 2023-06-12
運営 株式会社CONTEMPORARY COCOON ROOM702