京都・西陣に2020年5月オープンの喫茶店付きシェアハウス「PATHTO」。共用部にはオリジナルの大きなダイニングキッチンを完備、古都の街を構成するさまざまな色を取り入れてデザインされています。個室は6帖、窓辺はすべて隣家から離れているため、気持ちのいい風が抜けていきます。さらにそれぞれが異なるニュアンスカラーで、日々の暮らしに彩りを添えます。また、敷地内には大家さんの営む喫茶店が併設されており、入居者にはコーヒーチケット進呈の特典もあり。美味しいコーヒーのある生活が叶います。職住一体の長屋や町家が軒を連ねる西陣界隈では、昔から人と人との心地良い距離感を大切にしてきました。この「PATHTO」でも、入居者と大家さんと街が、緩やかで確かな繋がりを築いていければと思います。程よい人数のシェアハウス「PATHTO」で、自分らしく、京都らしい生活をはじめてみませんか。
FACILITIES 共用部
オリジナルデザインの造作ダイニングキッチン、超高速WiFi、日当たりのいい中庭付き。
インターネット
*CAT6A有線LANポート(高速)。個室は各部屋有線、高速LAN。
*ギガビットwifi(高速)。
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:パスポート、在留カード、ビザ、国内の緊急連絡先、日常会話程度の日本語が話せることまたは日本語を学ぼうという意欲(面談にて応相談)。
入居可能な個室
2
/ 6
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
201 | 7.5 ㎡ 4.6 畳 | LOW ¥45,000 | ¥12,000 |
101 | 10.1 ㎡ 6.2 畳 | HIGH ¥49,000 | ¥12,000 |
LOCATION アクセス・地域環境


*共用部掃除機かけ・水回り掃除・ゴミ捨て、補助的にオーナー清掃。




最新のQ&A

不在時の荷物の受け取りは? 宅配BOXなどはありますか?
仮にシェアハウスが無人であっても、同じ敷地内に管理者が暮らしているため、日中に届く荷物はほぼすべて受け取り可能です。個別ポストに入らない郵便物も含めて、代わりに受け取った荷物は共用部の所定の場所へ移しておきます。
2023-03-22

リモートワークをしている入居者さんはいますか?いる場合、シェアハウス内でどのようにリモートワークを実践されていますか?
リモートワークを実践されている入居者さんはいらっしゃいます。オンライン会議などの重要案件は個室の超高速LANで、チェック作業などは共用部の広いダイニングテーブルで、気分をリセットしたい時は併設の喫茶店でコーヒーを飲みながら、といった感じ。快適なワーク環境で仕事も捗るとのことです。
2023-01-27

Since I am still studying Japanese, I only speak a little. Can I stay comfortably?
Yes, you can! An owner of PATHTO can have daily conversations in English, and we actively create an environment where you can learn Japanese. Please do not hesitate to contact us :-)
2023-01-27
- 運営開始 2020年
- 所在地 京都府京都市上京区東神明町
- 建物の建築年 1974年
- 取引様態 貸主
- 事務所の所在地 京都市上京区浄福寺通出水上る東神明町270-1
- 最終更新日 2023-03-28
- 次回更新予定日 2023-04-11