2015年8月に全改装後オープンした「シェアフラット nenrin」は、叡山電鉄一乗寺駅から徒歩4分です。こちらのシェアハウスのコンセプトは「年輪」です。「象徴の木と仲間と共に成長していくようなシェアハウス」になればと考えております。建物は1Fが約145畳の大空間になっておりその中にキッチンスペース、コミュニティースペース、カフェスペースなどが広々と使用できる空間になっております。また、インターネット使用料無料やオートロックが付きなど学生さんには嬉しい設備がいっぱいです。周辺環境は歩いて5分以内でコンビニやスーパーやドラッグストアがあり普段の生活にも便利です。また、一乗寺は半径わずか1〜2km以内に10〜20軒位のラーメン屋がしのぎを削り、極めてレベルの高いラーメンを食せるエリアでもあります。また、本にまつわるあれこれのセレクトショップ恵文社も徒歩5分にあります。観光地京都・学生街京都の匂いが色濃く反映した一乗寺の物件「シェアフラット nenrin」で新生活をはじめてみませんか?
移り住む?
シェアハウス探検隊
京都へ移り住むとしたら。
時々そんな気持ちが頭にふわりと浮かび、京都へ行きたくなります。
しかし、実際に行くか行かないは、この際大した問題ではないのです。むしろ直ぐ様行けないからこそ、そのふわりとした憧れが少しづつ増えていき、ただのひとつも破裂せずにふわふ
FACILITIES 共用部
FEATURE
屋上、ホームセキュリティ、防犯カメラ付き。玄関はオートロック。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
ROOMS 専有部
入居条件


女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書(在校している方は学生証)、住民票、連帯保証人。女子学生のみ可(2016年4月までは3Fに男性入居者あり)。
外国人:パスポート、在留カード。女子学生のみ可(2016年4月までは3Fに男性入居者あり)。
外国人:パスポート、在留カード。女子学生のみ可(2016年4月までは3Fに男性入居者あり)。
入居可能な個室
1
/ 26
部屋 | 広さ | 賃料 | その他の費用 |
---|---|---|---|
316 | 9.6 ㎡ 5.9 畳 | LOW ¥30,000 | 共益費・管理費 ¥17,000 敷金・保証金 ¥0 礼金 ¥50,000 |

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週1回程度)

清掃
清掃業者 (週0〜1回程度)

ルール
敷地内禁煙。友人の宿泊可。共用部のゴミ出しは管理人が実施。

イベント
BBQ大会あり。
豊かな暮らしを支える「住」のトータルサポーターです。弊社は1974年、京都に誕生。10年前に学生専用のシェアハウスをスタートしました。入居者同士のコミュニティを大事に、京都での生活を楽しんでいただけることを願い、運営しています。学生専用の安心のシェアハウスから、国際交流の出来るシェアハウス、社会人と学生とが融合したシェアハウスなど、いろんな人と出会って、世界を広げたり、仲良くなって、パーティーをしたり、ひとつ屋根の下で交流できる、コミュニケーションライフを今後も展開していきたいと思います。
- 運営開始 2015年
- 建物の建築年 1974年
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 免許番号 京都府知事(8)第7189号
- 事務所の所在地 京都市左京区下鴨高木町5-1
- 最終更新日 2018-04-16
- 次回更新予定日 2018-04-30
?
シェアフラット nenrin
へお問合せ
SNS認証しない方は
運営 株式会社フラットエージェンシー

気になるシェアハウス、
とりあえずクリップ!
とりあえずクリップ!
シェアハウスをクリップすると、マイページの一覧表示で比較可能に。クリップは保存されるため、気になるシェアハウスの最新の空室チェックにも便利です!
クリップ機能は、以下の各サービスでワンタッチ認証するだけで有効になります。
LOG IN