*シェアハウスの入居者募集中の部屋一覧、賃料(家賃)、初期費用など
お問合せ
クリップ
運営 株式会社オークハウス
特徴の似ているシェアハウス
京都ではすこし珍しく、全50室と大きめサイズの「The Maison 京都東福寺」。共用ラウンジはもちろん、共用ラウンジ脇の庭部分、屋上、そしてどの専有部からも見える東福寺境内の贅沢な緑が寄りそう住まいです。窓ごしに緑を眺めながら向かう専有部のデスクは、リモートワークや勉強にもちょうど良さそう。ダン


<京都駅前HAL>は、屋上に上がれば大きく開けた空の下で京都タワーや東寺も見えて昼間はもちろん夜景や星空も楽しめる贅沢なリラックス空間が広がるシェアハウス。大阪・奈良・滋賀ほか多方面へアクセス良好な【京都駅】より徒歩5分の交通至便の立地にあるのでアクティブなあなたにぴったり!しかもなんでも揃う【イオンモールkyoto】も徒歩4分で周りには多彩な飲食店やお店がたくさんあり快適な生活間違いなし!《キッチン設備、高速WIFI、エアコン完備、シャワー、バスタブ浴室、洗濯乾燥機、ウオーターサーバー等共用の電気ガス水道費込み。敷金、礼金、更新費用0円》で費用が抑えらますよ。いつでも現地内見、WEB内見も出来ますのでお気軽にお問い合わせください。
DETAIL :
- 京都駅 徒歩5分 他
- 男性・女性募集中 外国人歓迎
- ¥50,000 - 54,000


2021年3月リニューアルオープン! Garden Share 音羽は京都の東の玄関口である山科区に位置しています。緑に囲まれ琵琶湖疏水も近く静かな時間を過ごしながらも市内へのアクセスが良い場所になります。車・バイクで市街に10分、駅まで徒歩10分でJR・地下鉄・京阪・高速IC、全ての交通アクセスが良いエリアで交通・居住性共に評判のいい住宅地の一角にあります。治安もとても良い学区です。この建物は元々、市内のとある大学の教授の邸宅として建てられた洋館タイプの建物で、白を基調とした建物にアンティークモダンと住宅を融合させデザインしたシェアハウスです。邸宅全体で60坪あり、広めの住居と庭も備えておりリビング・ダイニング合わせては15畳程あります。ひとつひとつの部屋は広めの設定、キッチン設備、Wi-Fi、駐輪場、エアコン、洗濯機、乾燥機すべて無料。快適な生活を過ごすには最適な環境です。少し大きめの邸宅に5人の方と心地よく過ごせる環境作りを心掛けて作りあげています。これだけの広い家に住む機会は少ないと思っています。※ガーデンシェア音羽は現在内覧受付中です。皆さまのお問い合わせお待ちしてます。先行予約特典あり。
DETAIL :
- 四宮駅 徒歩8分 他
- 男性・女性 募集中
- ¥45,000 - 50,000
生活に必要な家具や家電は揃っています⭐︎リビングに坪庭有り!
全室鍵付き個室!JR大阪駅まで30分!
女性専用物件です。


2015年4月オープン!専用個室には洗面化粧台、クローゼット、ベランダ、エアコン完備、女性専用フロアあります。アイデリーヴは,京都二条駅(JR・地下鉄)から徒歩約14分、最寄りのバス停から徒歩2分の場所にあります。通勤・お買物には便利で、近くには24時間スーパー・コンビニ等が6か所あり、全て徒歩3分以内です。1階の共用リビング・ラウンジには「冷蔵庫」、「冷凍庫」、「調理家電器具(ヘルシオ等)」、「ダイニングテーブル」、ラウンジには、「書棚」、「大型液晶TV(ホームシアター)」、「ピアノ」があり、アットホーム感満載です。また、各個室(専用防犯鍵付)にはエレベーターでアプローチ。個人のプライバシーをしっかりと確保しています。女性専用フロアもあります。各フロアにはシャワー・トイレの他、1階には1坪タイプのバスルームもあり、リラックスできます。エレベーター、洗濯機、ガス式乾燥機、駐輪場、宅配ロッカー、ゴミストッカー、TV回線、無線LAN等があり、通常の賃貸マンションにも整っていない設備があります。シェアハウス初心者の方でも、快適で上質なシェアライフを楽しめます。オーナーも同じ建物内に住んでいますので,いつでも安心です。イベントは、調理師免許を持つオーナーによる手作り料理を楽しむ「Kyoの一品」を開催しています。京都でハイグレードなシェアライフは「アイデリーヴ」で!(※ご入居者様は、22歳~40歳の社会人のお客様(単身)とさせていただきます。大変、申し訳ございません。館内は禁煙です。)
DETAIL :
- 二条駅 徒歩14分
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥55,000


1.本と住む ~自分を見つめ「新しい自分」と出会える場所~/2.アートが彩るリビング ~「癒し」と「活力を得る」空間~/3.極上家電のある暮らし ~自分時間の充実~。これらをコンセプトに、『梅田 蔦屋書店』とのコラボが実現した館です。「文学」「ワーク」「アート」「写真」「伝統文化」等の各分野専門のコンシェルジュ達がここに住む女性をイメージし選書した書籍100選と『二子玉川 蔦屋家電』セレクトの極上家電、また、人気アーティスト植田志保さんによる壁面アートが癒しとアイデアをもたらし、古い蔵をリノベーションした建物と融合します。今の時代を生きる女性たちが「新しい自分」と出会え、心身ともにインプット(充電)できる場所を造り上げました。このシェアハウスには江戸時代の蔵の梁がそのまま残された4つの部屋があります。部屋名と部屋プレートも梅田 蔦屋書店のプロデュースでアーティスト植田志保さんに依頼。2017年7月7日に完成した1階の壁画にちなんで『日本書紀』の七夕伝説に記された『四貴婦女』から着想して部屋名が名付けられました。201-呉織(くれはとり)、202-穴織(あやはとり)、203-兄媛(えひめ)、204-弟媛(おとひめ)です。4部屋それぞれの個性が光る部屋で満足感の高い自分磨きの部屋と仲間と出会っていただける場所をご用意いたしました。
DETAIL :
- 烏丸御池駅 徒歩6分 他
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥78,000 - 79,000
お問合せ
追加