Come on UP Re:緑橋
大阪の長屋でほっこりシェア暮らし。昔からある町家を地域の方たちと一緒に、シェアハウスとして再生させました。外から入り口の前に立ち止まると和を感じさせる佇まいの引き戸。左側の扉を開けるとそこはシェアハウスの玄関です。広々とした土間と味のある古建具が並んでおり、お店にも入れるように繋がっています。右側の扉を開けるとそこはお店。どんなお店になるかはこれからのお楽しみです。みんなのくつろぎスペースは落ち着いた雰囲気の手作りリビング。床はみんなで張った無垢の木のフローリング。暖かみを感じさせる空間がそこにはあります。キッチンやダイニングもリビングとつながっていて全部で15畳以上あるゆったりした空間。最寄りの緑橋駅までは徒歩1分。ちなみにこの緑橋という町、関西では隠れたグルメタウンなのです。ご飯のおいしいお店やバーがたくさんあり、外食が楽しくなってしまいます。遊びに出かける場合はなんば・天王寺・心斎橋へ15分でアクセスできます。近くには大阪城公園や森ノ宮キューズモールがあり、ランニングを楽しんだり、ショッピングをしたりできる施設も充実してます!
ARTICLESフカボリ記事
長屋を愉しむ
シェアハウス探検隊
人も、家も、街も、育っていく。住と職。これらの関係性は今では大変興味深いトピックのひとつです。昨今、SOHOやサードプレイスというフレーズをよく目にしますが、昔の下町は職住一体型のスタイルが多く見られました。そのひとつが、この長屋という住スタイル。玄関から続く
FACILITIES共有部
駐車・駐輪場
自転車用 有り。
*駐輪は3台まで。無料。
インターネット
CATV
回線 CATV(無料)
*無線LAN有り。
ROOMS専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
日本人:身分証明書、緊急連絡先。
外国人:パスポート。
外国人:パスポート。
FULL入居可能な個室0/ 7
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | - |
賃料は月額です。各部屋の日当り・窓向き・備品などは確認困難のため、運営事業者の自己申告情報を掲載しています。広さ欄の「畳」表示は、専有部面積を畳サイズに換算して記載されています。
OPERATION &
MANAGEMENT運営管理・Q&A

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
(週1回程度)
*住人当番

ルール
館内禁煙、友人の宿泊可、共用部のゴミ出しは住人当番。

イベント
ハウスミーティングを兼ねた食事会(月1回)、シェアハウスの住人や友人などを集めたパーティ、系列ハウス合同のイベントあり。

コミュニティ
アットホーム - みんなで仲良く

入居期間
長期
4〜6か月
1〜3か月
最新のQ&A

入居者さんの間で深刻なトラブルが発生した場合、どのような対応をされていますか?

Re:緑橋では、スタッフを含めて住人同士が話しをできる「ハウスミーティング」という場を、月に1回設けています。
普段はお掃除やハウスルールの確認、連絡事項など話しています。
そんなに時間がかからないので、残りの時間でご飯会などホームパーティーをすることが多いのですが、話し合いが必要な時には、しっかり話す時間を取っています。
個別に話す場が必要な場合は、スタッフを含め当事者同士話す機会を設けるようにしています。
ハウスには専属のスタッフがいるので、まずは相談してみてくださいね。2023-04-04

周辺地域の特徴や、良いと思うところはどこですか?

スーパーやコンビニが充実しているのに加えて、個人で経営している飲食店が多いのも嬉しいです。
洋食屋さんや居酒屋さん、寿司屋さん、焼肉屋さんなどなど、美味しくてコスパの良いお店が多いです。2023-04-04
他の人とシェアして暮らすといろんな「わ・・」が広げられる。住人の出身地は北は北海道、南はオーストラリアまで。OLからコンサルタント、飲食店で働きつつ劇団をやってる子から会計士。先生やら、SEやら、社長やら、作家やら。 もともと家族でもなく、友達でもなく、シェアメイトとしてで出会って暮らしながら広げる「輪」。さまざまな人が集まり、さまざまな事がありますが、共通していることは互いに影響しあって成長できたら楽しいなという考え。That’s Come on UP のシェアハウス。あなたの「わ・・」広げてみませんか?
- 運営開始 2012年
- 所在地 大阪府大阪市東成区東中本1
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 事業所の所在地 武蔵野市吉祥寺南町3-34-1
- 最終更新日 2025-05-15
- 次回更新予定日 2025-05-29
電話
お問合せ
クリップ
運営 有限会社Come on UP
電話
お問合せ
クリップ
運営 有限会社Come on UP