わたしを料理上手にするキッチン
無垢材フローリングやスペイン製の漆喰をたっぷりと用いた、心にも身体にも優しい「DEN 豊中夕日丘」。2012年にオーナーこだわりのリノベーションが施され、気持ちの良い空間に生まれ変わりました。調理が捗る広いキッチンや、明るいバスルームなど、毎日使うからこそ嬉しい設備が揃います。
広さ自慢のキッチンと
無垢フローリングの気持ちいいリビング

自然素材のリビング
無垢材のフローリングや漆喰の壁、木製の家具など、自然素材をふんだんにつかった、ナチュラルなリビング。すっきりとしたインテリアながら、よく見るとひとつひとつのアイテムがとてもユニークです。



広いキッチンが自慢
リビングと一体になったキッチンは、L字型ならぬ「へ」字型の配置。作業台を中心に回遊性もあり、広々とした空間です。電磁波の少ない赤外線調理器を設置していて、実は健康にも配慮されています。


眺めは抜群
自慢の屋上には手洗い用シンクとウッドデッキが設置されていて、ちょっとした息抜きにもピッタリ。入居者同士や、友人を呼んでのBBQも開催可能です。周辺には高い建物が少なく、眺めの良さも抜群。
生活の幅を広げてくれる
バリエーション豊かな専有部


サンルーム付き専有部
302号室は、珍しいサンルーム付き。サンルームと居室部分の間には窓が設けられていて、部屋の温度が上がってしまうことも避けられます。雨の日でも洗濯物を干したり、椅子を出して室内でひなたぼっこを楽しむことができます。

角部屋+2面窓
304号室を除いた全室が角部屋。最低2面の窓があり、明るい空間です。中には出窓もあり、専有部からの眺めも良好。さらに、入居時には、2万円分の補助があります。補助を使って、自分で選んだ家具を入れることができます。


水まわりもしっかり
足を伸ばせる大きなバスタブが嬉しいバスルーム。2012年にリニューアルされ、自動お湯張りや追い焚き機能も付いています。脱衣室の洗濯機は乾燥機能付きで、梅雨や気温の低い季節も気にせずに洗濯ができますね。

飲食業や開業を目指す方へ
実は、建物の1階には飲食店舗(居抜き)のためのスペースがあります。本格的に飲食業などをはじめたい方など事業を始めたい方も相談可能。

定期イベントでコミュニケーションを
月に一回、定期的に歓迎会や飲み会などを開催しています。もちろん、入居者さんからの旅行やイベントなどの提案も大歓迎!事業者さんが手助けしてくれたり、補助を出してくれたりする可能性もあります。
梅田まで電車で直通
バス停徒歩4分の利便性

梅田・なんばは直通
最寄り駅は阪急宝塚線の岡町駅。徒歩14分と少し距離はありますが、電車に乗ってしまえば梅田まで直通13分で到着します。雨の日や荷物が多い日は、徒歩4分のバス停がおすすめ。バスに乗って桃山台駅にアクセスすれば、梅田やなんばも直通です。

欲しいものは徒歩5分で手に入る
家の目の前はイタリアンのレストラン。ランチ営業もしていて、休日のお昼ごはんをここで済ませる入居者さんも多いとか。ドラッグストア、コンビニ、スーパーはすべて徒歩5分圏内。服部緑地公園も徒歩5分の距離で、ふらりと散歩にも行けてしまいます。
スペイン漆喰をふんだんに使った暖かみのあるハウス、不動産コンサルタントのオーナー様が考えに考え抜いてリノベーションしているので各部のこだわりがすごいです。行くたびに新しい発見があるように細部まで考え抜かれております。近くには服部緑地公園もあり運動施設も充実、植物園では大都会大阪で森林浴が楽しめます。お風呂も足を伸ばせる広々とした浴槽もあり、絶好の物件になります。入居されている方もみんな仲良しで一緒に料理を作ったり新しい方が来られると歓迎会などいろいろイベントを開いております。少人数だからこそ仲良く、家族みたいになっているところが大変良いです。
電話
お問合せ
クリップ
電話
お問合せ
クリップ