<2020年、新ハウスオープン!!>土間付きの個室を含む、全9室の個室ハウスが誕生しました!もとは縫製工場だった建屋を2020年春リノベーション!とても開放的なハウスです。2020年、みんなでDIY再生したので、清潔感と手作り感を両方味わえます!阪急淡路駅まで徒歩5分、JR淡路駅までも徒歩6分。月に一度住人さんみんなで食卓を囲むハウスミーティングはお友達なども参加可能なホームパーティーですので、こちらの参加のみでもお気軽にお問合せください!<ハウス情報>玄関、駐輪場、リビング、キッチン、風呂、シャワールーム、洗面台3つ、トイレ2つ、洋室6室、和室3室。
FACILITIES 共用部
FEATURE
洗濯機は乾燥機能付き。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書、緊急連絡先。
外国人:在留カード、国内の緊急連絡先。
外国人:在留カード、国内の緊急連絡先。
入居可能な個室
5
/ 9
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
102 | 11.9 ㎡ 7.3 畳 | LOW ¥39,000 | ¥10,000 |
〜 | |||
203 | 17.5 ㎡ 10.8 畳 | HIGH ¥49,000 | ¥10,000 |
LOCATION アクセス・地域環境

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
住人当番 (週1回程度)

ルール
敷地内禁煙。友人の宿泊は要事前連絡。共用部のゴミ出しは住人当番制。

イベント
-

コミュニティ
-

入居期間
長期
最新のQ&A

実際の入居者さんの男女比率や年齢層、出身地域などの割合はどのようになっていますか?
30歳前後の方々がお住まいで、外国人の方も住んでいます。
2020-09-21

一番印象的な入居者さんのエピソードを教えて頂けますか?
みんなでDIYでハウス作りをし、マスク作成会
2020-09-21

入居者さんは、どのような性格の方が多いでしょうか?暮らしぶりや交流の雰囲気は、どのような印象ですか?
一緒にご飯を食べて、だんらんとできる方々が多く住んでいます。
2020-09-21
他の人とシェアして暮らすといろんな「わ・・」が広げられる。住人の出身地は北は北海道、南はオーストラリアまで。OLからコンサルタント、飲食店で働きつつ劇団をやってる子から会計士。先生やら、SEやら、社長やら、作家やら。 もともと家族でもなく、友達でもなく、シェアメイトとしてで出会って暮らしながら広げる「輪」。さまざまな人が集まり、さまざまな事がありますが、共通していることは互いに影響しあって成長できたら楽しいなという考え。That’s Come on UP のシェアハウス。あなたの「わ・・」広げてみませんか?
- 運営開始 2020年
- 所在地 大阪市東淀川区淡路5
- 建物の建築年 1970年
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 事務所の所在地 東京都目黒区中目黒2-1-19
- 最終更新日 2023-03-30
- 次回更新予定日 2023-04-13
運営 有限会社Come on UP