六重奏は、京都・二条エリアに2015年2月に誕生した、デザイナーズシェアハウス。JRと地下鉄が通る二条は、二条駅から京都駅まで6分、烏丸御池駅まで4分と大変便利な立地。周辺にはスーパー等はもちろん、飲食店やカフェもあり、暮らしやすいエリアです。内装はコンクリート打ちっ放しを基調としていますが、無垢のフローリングや、木製のテーブルキッチン、京都京北町で制作されるオーダーメイドの木製家具類が設置され、木の暖かみを感じられる仕様になります。通常のワンルームマンションでは得難い、デザイン性のある空間で、シェアメイトとの生活を楽しんでください。六重奏という名前には「色の異なる6人が1つの建物で共同生活を送り、1つの音色を奏でるように、暮らしを楽しんでほしい」という想いが込められています。
白い隠れ家
スタイリッシュさと、無垢材のあたたかみが同居した空間
FACILITIES 共用部
庭、バルコニー付き。玄関はオートロック。防犯カメラ付き。
洗濯機・乾燥機
電気式乾燥機 1台。*無料
インターネット
*無線LAN、有線LAN(各居室)有り。
ROOMS 専有部


外国人歓迎
外国人:外国人登録証明書、日常会話程度の日本語が話せること、連帯保証人、連帯保証人の印鑑証明書。
入居可能な個室
FULL
0
/ 6
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | ¥ - |





ご自由に - 各自ご自由に

最新のQ&A

オススメの施設・設備はありますか?
映画館(TOHOシネマズ)が入っている二条駅の商業ビル「Bivi」がおすすめです。 徒歩圏内に映画館があるって良いですよね。 すぐに家まで帰れるので、レイトショーも楽しめます。
2022-11-28

休日のお出かけ先として、おすすめの場所はありますか?
歩いて10分程度のところにある、「雨林舎」というカフェがおすすめです♪ しっとりと落ち着いた雰囲気の古民家カフェで休日にゆっくりするのにぴったりです。 名物のホットケーキもぜひ食べてみてください。
2022-11-28

周辺地域の特徴や、良いと思うところはどこですか?
六重奏(セクステット)のある「二条エリア」の魅力は、まずは交通と生活の便の良さです! セクステットから二条駅までは徒歩8分。二条駅から京都駅までは10分程度です。地下鉄東西線も利用できます◎ また、二条は「二条城」などの観光名所もあり、京都のメインエリアではありますが、 四条や烏丸御池などの中心地と比べると暮らしやすい環境です。 2022年11月には、物件のすぐ近くに「イオンスタイル西ノ京小町」が新たにオープンしました♪
2022-11-28
- 運営開始 2015年
- 所在地 京都府京都市中京区西ノ京内畑町27
- 建物の建築年 2015年
- 取引様態 媒介(仲介)
- 宅建業免許番号 京都府知事(10)第7189号
- 事務所の所在地 京都府京都市北区紫野西御所田町9-1
- 最終更新日 2023-06-02
- 次回更新予定日 2023-06-16