ここは広い日本家屋を改装して作り上げるシェアハウススターリング。庭のベンチでひとり日向ぼっこ、昼寝。むくりと起き上がり、七輪に炭火を焚き、鶏肉に適当に塩を振って焼く。庶民的だけど今や贅沢な過ごし方。休みの日には仲間達とBBQもいい。こんな自由を感じる暮らしができる空間を作りたい。また、新型コロナの影響で分断されてしまった人と人との繋がりを取り戻したい。狭いワンルームでオンライン授業・テレワークをする方々に快適な空間を低コストで提供したい。住みながら遊べる空間を作りたい。こんな想いを込めて、シェアハウス スターリングは生まれました。古き良きを活かしつつ、コストを抑えつつも現在のニーズを取り入れました。また、シェアハウスは一般的なワンルームマンションよりも広いリビング、キッチンを利用でき、気軽に庭でBBQや家庭菜園を楽しむ事ができます。そして、外国に縁がある方、何かのプロフェッショナル、人と繋がりを大切にする方など、シェアハウスには様々なバックグラウンドをお持ちの方がいます。1人で暮らすよりも多くの楽しさ・経験があり、新しい出会いのあるシェアハウスをどうぞご検討ください。
FACILITIES 共用部
庭付き。
駐車・駐輪場
*駐輪場は10台まで。バイクは23台まで。駐車場は2台まで。駐車場代は¥6000/月。
インターネット
*NURO光LAN直結可能。
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、国内の緊急連絡先、日常会話程度の日本語が話せること。
入居可能な個室
FULL
0
/ 5
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | ¥ - |
LOCATION アクセス・地域環境





ご自由に - 各自ご自由に

4〜6か月
1〜3か月
最新のQ&A

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?
庭のある生活ができることです。 一人暮らしの方にとって庭は贅沢品。 庭では、気軽に七輪やBBQ、ひなたぼっこ、家庭菜園が楽しめます。 また、洗濯物や布団をゆったりと干せる庭。 夏は花火しましょう! そして庭の整備をしなくていいことが最大のメリットだと思います。 庭の整備ってほんと大変なんですが、運営の方でやるのでご安心ください
2021-07-07

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
玄関、キッチン等の共有スペースにアルコールスプレーを設置し、除菌を推奨しております。 また、換気の良い庭で食事等をして頂けるように、七輪、BBQコンロ、テーブル等を設置して、コロナ禍においても楽しく過ごせる環境を作ってまいります。
2021-07-07
- 運営開始 2021年
- 所在地 滋賀県大津市瀬田1
- 建物の建築年 1979年
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 事務所の所在地 守口市大久保町5
- 最終更新日 2023-02-13
- 次回更新予定日 2023-02-27