大阪の枚方市にあるシェアハウスsumica+。京阪本線の特急駅であり、大阪と京都のちょうど真ん中にあるシェアハウス。オーナーは枚方市のリノベーション会社「green建築工房」さん。私たちは、大きな樹の下に自然と人が集まるように、自然と集まりたくなるような「場」を創っていきたい。人と人がつながることで、喜び、悲しみ、怒り、そして思いやりのこころが育まれるのではないでしょうか。モノが溢れる時代だからこそ、これからは物質的ではなく、精神的な豊かさを大事にしていきたい。私たちは「人とのつながり」が生まれる空間を創ることで、これからの時代に必要な文化や新しい価値を生み出していきたい。sumica+では、ほっこり落ち着いて暮らせる住み家。でも暮らすだけじゃない。それぞれに何かプラスのある暮らしを目指しています。車を置かない車庫は、アトリエなどの作業スペースにしてもいいし、広い庭では家庭菜園や日向ぼっこ、裏庭にはアウトドアリビング。ワンルームの暮らしでは体験できない余白のある空間を、あなたの色に。そんな自由度の高いシェアハウスです。また、近隣のシェアハウスとの合同イベントがあります。加えて、オーナー会社ならではのイベント企画なども予定しております。イベント交流、学び、遊び、様々な企画を通じて、退去の日までにあなたが一歩でもプラスに成長できる後押しがしたい、そんな想いでこのたびsumica+という大きな樹を作りました。
FACILITIES 共用部
庭、ベランダ付き。
インターネット
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること。
入居可能な個室
2
/ 5
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
201 | 9.4 ㎡ 5.8 畳 | LOW ¥35,000 | ¥10,000 |
203 | 9.1 ㎡ 5.6 畳 | HIGH ¥37,000 | ¥10,000 |
LOCATION アクセス・地域環境


*綺麗にするのは管理人の仕事、綺麗を維持するのは住人さんの仕事、と定めております。



アットホーム - みんなで仲良く

4〜6か月
1〜3か月
- 運営開始 2023年
- 所在地 大阪府枚方市中宮西之町
- 建物の建築年 1979年
- 取引様態 媒介(仲介)
- 事務所の所在地 守口市大久保町5
- 最終更新日 2023-05-31
- 次回更新予定日 2023-06-14