uni.は、京都らしい今出川駅前にできた、2022年11月OPENのシェアハウスです。元呉服店卸業を営まれた町家を2022年10月リノベーションし、シェアハウスと併設のカフェを作りました。uni.では、ゆたかなゆとりある暮らしが叶えられます。(1)焙煎にこだわったカフェが併設。(2)個室は6~12帖、嬉しい洗面付きの部屋もあり。高速LANで、リモートワークにも最適なゆとりある個室。(3)北欧テイストの家具と元呉服店の町家の素材を生かした和×北欧の心地良い空間。(4)室町時代は「花の御所」と呼ばれ、現在は新旧の商いが交じり、学問の街でもあり、京都らしいエリア。机に向かって没頭する時は、お気に入りの椅子で気分を上げる。坪庭を眺めながら、仲間と飲みながらおしゃべり。休日は、朝から隣のコーヒーショップでリラックス。せわしなく過ぎてゆく毎日に、ゆとりあるオトナなシェアライフをブレンドしませんか。
カフェ付き町家で、のんびり暮らそう
FACILITIES 共用部
庭付き。洗濯機は乾燥機能付き。
インターネット
*10GB
*個室は有線LAN
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:在留カード、パスポート、日常会話程度の日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先、保証会社加入、18~49歳歓迎。
入居可能な個室
FULL
0
/ 7
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
- | - ㎡ - 畳 | - | ¥ - |
LOCATION アクセス・地域環境


*LDK、廊下などの清掃(風呂・キッチンは使用した人が清掃)




4〜6か月
最新のQ&A

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?
「せわしない毎日に、ゆとりをブレンドしよう」をコンセプトにしています。uni.では、ゆたかなゆとりあるオトナのシェアライフができるよう設えました。
2022-10-27

共用部と専有部のインターネット回線について、教えてください
インターネットは専有部は有線LAN、共用部は無線LANとなっています。10GBで、リモートワークや動画視聴などにも対応する速度を用意しています。
2022-10-29

入居者さんは、どのような性格の方が多いでしょうか?暮らしぶりや交流の雰囲気は、どのような印象ですか?
しょっちゅうパーティーをするような雰囲気ではないと思います。皆さんそれぞれの生活を守りつつ、たまに一緒にご飯を食べたり話したり、肩ひじ張らずに、シェア生活の楽しさを味わってもらえたらと思います。
2022-10-28
- 運営開始 2022年
- 所在地 京都府京都市上京区築山北半町
- 建物の建築年 1952年
- 取引様態 媒介(仲介)
- 宅建業免許番号 京都府知事(1)第13897号
- 事務所の所在地 京都市上京区今出川通堀川東入飛鳥井町267-4 アッドスパイスビル3階
- 最終更新日 2023-03-03
- 次回更新予定日 2023-03-17