左京区の一乗寺にありながら落ち着いた大きな一軒家を改装したゆとりある住まいです。本物件は個室内が改装可になっており、初期の簡単な改装工事の費用はオーナーの負担で行なうことができます。シンプルな白い箱の中にそれぞれ住人の色をのせて気持ちのよい住まいにしてほしい、そんな想いをもってこのシェアハウスを「シロハコ」と名付けました。築15年ほどの比較的新しい家の良さは活かしながらDIY(自分の手でつくること)を中心に手を加えてシェアハウスに改装を行いました。共有部分は個性のあるみなさんが馴染めるように白を基調としながら少しだけ色を加える程度のシンプルな構成に。無印良品の家電や収納ケースがきっちり収まったキッチン棚や洗面台も自ら手作りしました。大人数で暮らすシェアハウスだからこそ余分なスペースは作らず機能的にものを収めてすっきり暮らせるように。そしてみなさんがこだわったお部屋はいつかまた次のかたに住み継いでまたそこに新しい方が手を加えてゆく、住まいの選択にそんな循環が加わればもっと世の中は楽しくなるのでは!?そんな想いで企画した物件です。建物の専門知識を持った者がお部屋作りをサポートします。しかも工具なども貸し出します。壁塗り、ペンキ、壁に棚を付けたり、お部屋を仕切ったり、壁紙を選んだりと色々な事を試せるお部屋の広さは8畳から10畳まで。シェアハウスの個室としては充分な広さがあります。是非たのしくお部屋作りとシェア生活を楽しみましょう。
FACILITIES 共用部
ベランダ、庭付き。玄関はオートロック。
インターネット
*無線LAN。
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること、国内の緊急連絡先、最低入居期間6ヶ月。
入居可能な個室
3
/ 7
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
104 | 8.2 ㎡ 5.1 畳 | LOW ¥37,000 | ¥15,000 |
〜 | |||
103 | 14.8 ㎡ 9.1 畳 | HIGH ¥42,000 | ¥15,000 |






- 運営開始 2014年
- 所在地 京都市左京区一乗寺
- 建物の建築年 1994年
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 事務所の所在地 京都市左京区修学院大林町13
- 最終更新日 2023-05-28
- 次回更新予定日 2023-06-11