人は、1人でもお金を稼げるけれど、高みを目指すには時間が足りない。1人でも子育てできるけれど、疲弊して人生を楽しむことができない。1人でも生きていけるけれど、きっとその人生は味気ない。仲間がいたら、きっともっと遠く高くへ、楽しく、豊かな気持ちで生きていけるかもしれない。アボカドビレッジでは、頑張って人生をハッピーにしていきたい住人さんを募集します。夢を語り合い、助け合い、ここで暮らすことで歩みが加速したり、新しい価値観を見つける、そんな空間を一緒に作っていける仲間を待っています。ここには、個室やリビング以外にも、仕事ができるテレワークブース、セカンドリビング、屋上テラスがありますので、子育てをするシンママやシンパパ、リモートワーカーは快適にお過ごし頂けると思います。一般的な小規模シェアハウスは、個室以外に過ごせる空間はリビングのみ。でもここにはたくさんあります。アボカドビレッジは、シェアライフを楽しみつつも、たまには1人で集中するプライベートな時間も充実させることができます。
FACILITIES 共用部
屋上、キャンプ用品、グランピングテント付き。
インターネット
ROOMS 専有部



外国人歓迎
外国人:パスポート。
入居可能な個室
2
/ 5
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
201 | 8.4 ㎡ 5.2 畳 | LOW ¥35,000 | ¥12,000 |
101 | 18.9 ㎡ 11.7 畳 | HIGH ¥42,000 | ¥12,000 |
LOCATION アクセス・地域環境





ご自由に - 各自ご自由に

4〜6か月
1〜3か月
最新のQ&A

トイレにウォシュレットは付いていますか?
付いております。
2022-10-20

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?
リビングや個室以外にも快適に過ごせる場所が複数ありますので、プライベートな時間もシェア生活も両方楽しめるのがアボカドヴィレッジの自慢です。 読書ルーム、第二リビング、屋上テラス、好きなところで 好きなことを。
2022-06-11

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
アルコール消毒液を常備しており、定期的に除菌清掃も行っております。 住人にコロナ陽性者が出た場合、極力ホテル療養をしていただく様にお願いしております。
2022-06-11
- 運営開始 2021年
- 所在地 京都府京都市伏見区石田大山町
- 建物の建築年 1986年
- 取引様態 貸主(サブリース)
- 事務所の所在地 守口市大久保町5
- 最終更新日 2023-06-03
- 次回更新予定日 2023-06-17