*シェアハウスの内観(インテリア)、外観写真一覧
共用部Communal Areas
1FOUTLOOK

1FENTRANCE

2FENTRANCE






2FOTHER

2FLIVING
ROOM
ROOM




2FTV

2FLIVING
ROOM
ROOM






2FKITCHEN





2FOTHER



2FBATH





2FOTHER

2FTOILET

2FOTHER

3FOTHER


2FOTHER


専有部Bedrooms
2FROOM








3FROOM















周辺環境Environment



電話
お問合せ
クリップ
運営 有限会社Come on UP
特徴の似ているシェアハウス
家にいる時間が長くなっても、快適に過ごすために。"いま、ひとり暮らしに欲しいもの"が全部詰まったシェアハウス、「LIGHTS APARTMENT」。
SUGGESTION

空室残りわずか!水回り付きのシェアハウス。梅田までも乗り換えなしでアクセス可◎お気軽にお問い合わせください!


リバ邸Aminif京都は、築不詳の長い歴史を持つ古民家を、2018年にリノベーションして誕生しました。残存する最古の資料では昭和4年1929年の記録が残っており、それ以前の記録は消失している様ですが、判明しているだけでほぼ100年歴史があります。代々、医師や薬師が住んだと言われる建物は、ほぼ100年の時間の経過を感じさせない佇まい。だけど、どこかレトロで懐かしい。近くには銀閣寺や哲学の道、真如堂などの観光名所に囲まれ、探索すればするほど新しい発見があり魅力ある場所です。京都駅、四条河原町など市内主要部、下鴨デルタや叡山鉄道の出町柳、平安神宮、京都市美術館、近代美術館などが集う岡崎エリア、梅や紅葉の名所の北野天満宮の名所へもバス一本。アクセスも便利な場所です。また、京都大学、京都造形芸術大学などの大学があり、学生さんにも人気のリーズナブルで美味しいごはんやさんやカフェが多いのも特徴です。
DETAIL :
- 出町柳駅 バス9分
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥49,000


様々な魅力が詰まった50室の大規模ハウスです。新しく刺激的なお部屋をお探しのあなたにぴったりかもしれません。リビングには、カウンターバーから大きなミーティングテーブル、心地よいソファ、ベンチシートまで、どんなシチュエーションにも対応できる家具が整っています。テレワークも、休日のリラックスタイムにも、夜はルームメイトとの楽しい会話にも、まさに理想的な空間です。音楽やダンスが趣味の方には特におすすめ!防音設備が整ったミュージックルームで思いっきり楽器を演奏できるし、ダンスやストレッチができるフィットネスルームもあります。周辺は、東福寺や伏見稲荷など、京都の歴史を感じることができるスポットがたくさん。歴史や文化が好きな人にはたまらないロケーションです。家族やお友達が遊びに来たときにも安心、外来者専用の宿泊室も揃っています。交通の便も抜群で、最寄りの東福寺駅からは京都駅(JR)、四条、出町柳(京阪)へ直通アクセス。市バスを使えば市内の主な地域にアクセスできます。通学や通勤もラクラクです。新しい出会いや、楽しい生活を求めるあなたに、このシェアハウスは新たなスタートに最適な場所。きっと素敵な毎日が待っていますよ!どうぞ、京都の心地よいこの家で、新たな一歩を踏み出してみてください。
DETAIL :
- 東福寺駅 徒歩16分
- 男性・女性募集中 外国人歓迎
- ¥40,000
全室鍵付き個室!JR大阪駅まで30分!
女性専用物件です。


2017年2月オープン!「楽嵐(らくらん)」は、京都人気観光地の嵐山で京都情緒たっぷりに、自然環境も豊かに過ごせるシェアハウスです。特徴としましては〈1〉個室5室は和モダンの内装でアクセントクロスをふんだんに使用、おしゃれなお部屋に仕上げております。〈2〉リビングルームは、新調した使いやすいIHキッチン、和風のテイストを入れた内装で日当たり良好の明るい南向きです。バルコニーからは雄大な嵐山の風景が目の前に広がっています。〈3〉JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」から徒歩5分、京福嵐山本線「嵐山」駅5分、平日でも嵐山に向かう観光客の方が多く乗っておられます。〈4〉シェアハウス楽嵐(らくらん)の立地は、世界遺産「天龍寺」のすぐ近くです。見事な庭園に感動します。他にも嵐山には数々の史跡が点在し、常寂光寺、二尊院、野宮神社など、寺社巡りが楽しく、桜や紅葉で四季を感じることができます。〈5〉京都の名所「竹林の小径」も近く、季節によってライトアップもされています。竹林の小径を抜けると大河内山荘があり、庭園でお抹茶を頂けます。そのすぐ近くのトロッコ嵐山駅からはトロッコ列車が出ており、保津川沿いの雄大な自然や渓谷美を眺めることができます。〈6〉人気スポットの渡月橋は、桂川に架かる橋で、春は桜、秋はみごとな紅葉を一望できます。紅葉時期の山の色どりの美しさは必見です。お盆の万灯流しや、鵜飼いなど季節の行事も楽しみです。毎日の散歩が楽しみになります。〈7〉嵐山といえば湯豆腐の美味しい名店や、老舗うなぎ屋、和食の名店、おばんざいのお食事処、またコロッケやおせんべいなど観光地の食べ歩きも楽しく、京都のお菓子やお漬物を売るお土産物屋さんや、おしゃれなカフェもたくさんあります。外食に事欠かない環境です。〈8〉コンビニは徒歩3分、銀行も徒歩3分、嵯峨商店街にはおしゃれな古本屋等、多彩なお店が所せましと並んでおります。〈9〉日帰り天然温泉「風風の湯」が近くにあり、日々の疲れを癒すことができます。また周辺には足湯の施設(嵐電嵐山駅の足湯、足湯カフェひゅーめ)もあり、気軽に幸せな気分であたたまることができます。〈10〉またJR嵯峨嵐山駅から、京都駅までは17分です。京都市バスを使えば 金閣寺はもちろんのこと、京都の寺社仏閣をあますところなく見に行けます。京都の良さを存分に味わうことができる環境です。嵐山は、日々の生活の良さを感じながら、観光地の良さも味わえる贅沢な癒しのある場所です。他にも語りつくせぬ良さが満載ですので、京都暮らし「シェアハウス楽嵐(らくらん)」に一度お越し下さい。
DETAIL :
- 嵐山駅 徒歩5分 他
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥37,000


2022年2月中旬オープンの女性専用のシェアハウスです。働く女性を支援し、共通の悩みや生きがいなど共に語らい、共感できるシェアハウスになればと願っています。場所は京都市西陣地区にあたり高級絹織物、西陣織の発祥の地です。柏清盛町は平清盛とは関係なく昔3町が合併して3町の頭文字を取りそのような町名になったようです。近くには京都最古のお茶屋街である上七軒、北野天満宮、平野神社、建勲神社など歴史的名所・旧跡が数多くあります。又、京町屋が並ぶ風情ある通りは散策するのに飽きることはありません。新しい発見があります。日常の生活環境においては、千本通りに昔からの商店が数多く軒を連ね、スーパー、郵便局、西陣病院など利便性は大変いいところです。千本通りを少し入ったところなので大変静かな環境です。この地で静かに前向きに歩み合えるシェアライフをお送りできるように応援します。
DETAIL :
- 今出川駅 バス10分 他
- 女性募集中 外国人歓迎
- ¥44,000
電話
お問合せ
追加