Q&A

どの辺りへの通勤・通学に適していると思いますか?それはなぜですか?

宝塚市内や阪急宝塚線沿線、西ノ宮方面などには通いやすいでしょう。
山本駅から阪急電車で宝塚駅まで8分、大阪梅田駅まで25~27分です。
2025-04-01

何か特別な入居者ルールやマナーはありますか?

静かな環境にありまた木造住宅のため、近隣と他の入居者さんへの配慮が必要です。
夜23時から朝7時まではなるだけ入浴を控え、生活音について気配りして静かにお過ごしください。
リモートワークは自室でお願いします。
入居者の皆さんで話し合ってお互いに心地よく住み良いペースを見つけていきましょう。2025-04-01

入居期間について、運営上の方針はありますか?

長期入居予定のかた歓迎です。
4-6ヶ月の入居希望については相談に応じます。
2025-04-01

どのような方に入居して頂きたいと考えていますか?

女性専用ハウスで、仕事を持つ28-40歳位の方を対象に考えています。
『お帰りなさい!』とか『お風呂お先に!』とか声かけあって緩い繋がりを作っていくとお互いに心地よい空間を作っていただけることと思います。
2025-04-01

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?

ズバリ、名前の通り自然を身近に感じる生活。
シェアハウス名のコートナチュール La maison á côte de la nature は、
フランス語で《 自然が身近なお家 》という意味、
季節の花や樹々の様子、鳥の声に癒やされます2025-04-01

オススメの施設・設備はありますか?

トレッキングに人気のロケーションです。
駅周辺のあいあいパーク(市役所分所やお店)東公民館(図書館、催しやお稽古グループの活動)コープ神戸(集会室のお稽古教室)には歩いて、
JR中山寺駅周辺(コーナン、スポーツデポなど)には自転車で行けます。
阪急電車で宝塚や川西能勢口駅へのお出かけも気軽です。
2023-10-27

喫煙に関する運営方針を教えて頂けますか?

屋内禁煙です。
非喫煙の方歓迎。
2023-10-27

共用部と専有部のインターネット回線について、教えてください

共用部でも居室でもJcom光回線でネットを使えます。2023-10-27

シェアハウスまではどのような道のりですか?(距離・高低差・夜間の明るさ・雰囲気など)

山本駅の北・西側に出て徒歩7分。静かな住宅街なので目印が少なく、一部は植木屋さんの生産緑地を抜けていく狭い道です。
小学校の通学路なので、途中で遭遇すればわいわいと賑やか。短い階段を抜けるとやや登り下りのある住宅街です。
2023-10-27

感染症について、特別に行っている対策はありますか?

手指消毒液や石けんでの手洗いや換気の奨励。
キッチン用アルコール消毒液は、もし口に入っても安全なので物品の消毒にも重宝してます。
毎日顔を合わす入居者同士ですので普段はマスクを外して生活しています。社会状況によってはお互いに感染予防しましょう。
体調が悪いときは、薬と飲食物を持ち込んで自室で静養します。
遠慮しないで、家主や入居者さんに買い物など頼みましょう。2023-10-27

入居者のマナーアップなどについて、どのような取り組みをされていますか?

気になるマナー違反を見かけたら声をかけたり、繰り返されるときは張り紙や話し合いをします。
2023-08-20

近所のおすすめの飲食店を教えてください!

駅周辺に、和食(にしむらや屋、味処坂、花やしき)スリランカカレー(シャンティ ランカ)カフェ(ヤキタテイ)など。
少し歩けばハワイアン(アロハカフェ パイナップル)、丸亀製麺中山寺、マクドナルド、イタリアン、ラーメン屋、カフェランプ、スターバックスなどもあります。2023-03-08
お問合せ
クリップ
運営 コートナチュール