SAKURAシェアハウス 神戸垂水
アットホームなシェアハウスです。最大5名まで利用でき、家族的な雰囲気です。オーナーは、旅行業の仕事で6ヶ月以上は海外にいますが、帰国した時は皆さんと色々なお話で盛り上がります。庭も広く、2階のベランダも6畳ほどあり、バーベキューなどもできます。部屋は個室でプライベートが保たれています。トイレは、1Fと2Fにあり便利です。キッチンの食器や調理器具は、自由に使えます。表玄関は、行き止まりで来客用や配達の車は駐車できます。裏口からは、徒歩12分で垂水駅まで行けます。JR垂水、山陽垂水駅は、快速電車の停車まる駅で三宮まで20分、大阪まで45分でとても便利です。オーナーは、2Fの1室を利用していますが、旅行の仕事で、6ヶ月に1度程度の利用です。
FACILITIES共有部
FEATURE
ベランダ、庭付き。裏口から商大筋に出られる。
駐車・駐輪場
自転車用 有り。バイク用 有り。
*駐輪場は2台まで。バイクは2台まで。来客用駐車スペースあり。玄関前利用可。
インターネット
その他
回線 その他(無料)
ROOMS専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
日本人:身分証明書。
外国人:在留カード。
外国人:在留カード。
入居可能な個室1/ 3
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
202 | 10 ㎡6.2 畳 | ¥39,000 | ¥0 水道・光熱費は実費請求 |
入居可能なドミトリー(相部屋)2/ 2
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
201a | 16 ㎡9.9 畳 | LOW ¥49,000 | ¥0 水道・光熱費は実費請求 |
201b | 16 ㎡9.9 畳 | HIGH ¥49,000 | ¥0 水道・光熱費は実費請求 |
賃料は月額です。各部屋の日当り・窓向き・備品などは確認困難のため、運営事業者の自己申告情報を掲載しています。広さ欄の「畳」表示は、専有部面積を畳サイズに換算して記載されています。
LOCATIONアクセス・地域環境
OPERATION &
MANAGEMENT運営管理・Q&A

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
住人当番(週0〜1回程度)

ルール
館内禁煙(ベランダ等屋外での喫煙可)。友人の宿泊は要事前連絡。共用部のゴミ出しは住人当番制。

イベント
-

コミュニティ
アットホーム - みんなで仲良く
ご自由に - 各自ご自由に

入居期間
長期
最新のQ&A

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?

閑静な住宅街ですが、近くに郵便局やコンビニ、スーパーなどがあり、垂水駅から近くで便利です。2024-11-06

年齢制限はありますか?

特にありません。 多様性を大事にしていますので、学生から40代以上の人でも大丈夫です。
2025-02-10
SAKURAホールディングスは、古民家再生を主とした事業を展開しています。出身は、神戸で今回の物件は実家ですが、今は和歌山県田辺市を拠点に古民家のリノベーションをして、和歌山県の移住サポーターとして、移住者のフォローをしています。SAKURAホールディングスは、傘下にSAKURAツーリストとSAKURAフライトクラブを持ちワールドワイドに展開しています。
- 運営開始 2023年
- 所在地 兵庫県神戸市垂水区仲田2
- 建物の建築年 1969年
- 取引様態 貸主
- 事業所の所在地 和歌山県田辺市湊1-11
- 最終更新日 2025-03-22
- 次回更新予定日 2025-04-05
電話
お問合せ
クリップ
運営 SAKURAホールディングス
電話
お問合せ
クリップ
運営 SAKURAホールディングス