港町神戸、JR元町駅より徒歩1分の駅前好立地にて、2015年3月に鉄筋コンクリート造昭和レトロビルをSOHO仕様のシェアハウスにリノベーションしました。建物は推定築52年あまりの昭和テイストな佇まいのレトロビルで、ポートタワーも一望できる約30㎡(18帖大)もある広々としたウッドデッキルーフテラスが快適な暮らしを約束するシェアハウスです!また、コチラは昨年京都市内にて大好評を博した京町家シェアハウス「colore」と同じオーナー様の持ち物で、前作同様オシャレなカフェ風の空間へとリノベーションさせて頂いています。京町家とは全く違ったテイストながら“昭和”の香りがプンプン漂うレトロビルですので、フツウの賃貸とはひと味違ったお洒落で快適なシェアライフを満喫して頂けることと思います!物件名は、多種多様な色や柄(=カラー)の服地の見本制作を生業とされているオーナーさまが、同じく国籍や男女を問わない様々な人々が共に暮らすシェアハウス特有のライフシーン(=カラー)をイメージしてネーミングされた「colore(コローレ)」と同様の思いが込められていますので、その第2段と言うことで、イタリア語で2番目を意味する”due ”を加えて「colore due(コローレドゥーエ)」とさせて頂きました!
CAMPAIGN
現在、仲介手数料無料・デポジット無料キャンペーン実施中です。この機会に是非どうぞ!お部屋にはベッド・カーテン・エアコン・照明も備え付けです。詳細はお問合せください。
FACILITIES 共用部
FEATURE
屋上付き。
トイレ
洋式2室(男女兼用1女性1)
*ウォシュレット、暖房便座付き。
*ウォシュレット、暖房便座付き。
駐車・駐輪場
共用部にはありません
自転車用 無し。
インターネット
光
回線 光ファイバー (無料)
ROOMS 専有部
入居条件



男性・女性募集中
外国人歓迎
外国人歓迎
日本人:身分証明書、住民票、連帯保証人、緊急連絡先。ケースにより保証会社の利用が必要。オフィスユース利用可。入居可否は入居審査により決定。セカンドハウスとしては利用不可。
外国人:パスポート、ビザ、外国人登録証明書、賃貸契約書が理解できるレベルの日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先。ケースにより保証会社の利用が必要。オフィスユース利用可。入居可否は入居審査により決定。セカンドハウスとしては利用不可。
外国人:パスポート、ビザ、外国人登録証明書、賃貸契約書が理解できるレベルの日本語が話せること、日本語の読み書き、国内の緊急連絡先。ケースにより保証会社の利用が必要。オフィスユース利用可。入居可否は入居審査により決定。セカンドハウスとしては利用不可。
入居可能な個室
2
/ 7
部屋 | 広さ | 賃料 | 共益費・管理費 |
---|---|---|---|
406 | 12.7 ㎡ 7.8 畳 | LOW ¥58,000 | ¥11,000 |
403 | 9.8 ㎡ 6 畳 | HIGH ¥59,000 | ¥11,000 |
LOCATION アクセス・地域環境

管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)

清掃
清掃業者 (週2回程度)

ルール
館内禁煙。友人の宿泊は要事前連絡(光熱費使用料¥1000/泊。月3泊まで。無届発見時はペナルティとして¥10000)。

イベント
-

コミュニティ
-

入居期間
長期
私たちはデザインの価値を重視して住空間そのものの機能を高める“リノベーション”と言う住まい方をご提案しています。また、私たちはデザインによって暮らしの質を高めたいと考えていると同時にヴィンテージ感に代表される古いものこそが持つ価値を再評価し、新たな住空間に活かすことにより、古い空間をいかに自分たちの暮らしや嗜好にあわせて「再生」するかと言うことをコンセプトにしています。今回企画させて頂いた京町家シェアハウスもそうした発想に基づいており、京町家の持つヴィンテージ感とリボーン・キューブのデザイン性をうまく融合させています。スタイリッシュだけれどどこか懐かしさが漂う“ひと味違った”大人の空間がきっと皆さまの素敵な時間をデザインすることと思います。
- 運営開始 2015年
- 所在地 兵庫県神戸市中央区元町通3
- 建物の建築年 1962年
- 取引様態 媒介(仲介)
- 宅建業免許番号 京都府知事(2)12904号
- 事務所の所在地 京都市中京区麩屋町通御池上る上白山町239
- 最終更新日 2023-06-01
- 次回更新予定日 2023-06-15
運営 株式会社リボーン・キューブ