Q&A

感染症について、特別に行っている対策はありますか?
当館では、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、お客様と従業員の安全を考慮し、引き続き、下記の通り取り組みを実施させて頂いております。 ■従業員への取り組み ・マスクの着用、アルコール消毒の徹底 ・始業時の検温、健康チェックの実施 ■飛沫防止アクリルパーテーションをリビングに設置しています ■マスクの着用 ご入館時、マスクの着用をお願いいたします。 ■アルコール消毒液の設置 館内各所にアルコール消毒液をご用意しております。 ご入館時には、消毒のご協力をお願いいたします。 ■検温のお願い ご入館時、検温をお願いいたします。 37.5度以上の発熱が認められた場合、ご入館をご遠慮いただく場合もございますのでご了承ください。 ■換気の徹底 共用部では、定期的に換気を実施しております。 よりご安心してご利用頂けるよう、今後の状況によっては対策内容を変更して参ります。 何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
2021-04-28

オススメの施設・設備はありますか?
ライツアパートメントの目の前に新築のジム「ビタレーザーラボ」があり、入居者の方達にも非常に好評です。 (いきたい時にすぐジムに行けるのは本当に大きいです。) 大阪大学と連携したメディカルフィットネスラボとして利用ができます。
2021-03-23

休日のお出かけ先として、おすすめの場所はありますか?
徒歩圏内にららぽーとEXPOCITY、映画館、万博記念公園があり、買い物やレジャーなどに非常に便利です。
2021-03-23

近所のおすすめの飲食店を教えてください!
ライツアパートメント隣にデリ&ベーカリー「ビタレーザーキッチン」、チーズケーキ屋「ハイチーズ」があります。 また少し歩くと有名店の「カワカミコーヒーロースター」などもございます。
2021-03-23

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?
通常のシェア住宅の数倍の共有部面積を持つ所です。リビングキッチンが各階(2階、3階、4階、5階)にありますので シェアで心配されるような共有部が使えないこともありません。
2020-12-21

実際の入居者さんの男女比率や年齢層、出身地域などの割合はどのようになっていますか?
20代〜30代の方がメインで(学生はほぼいないです)女性が多い物件です。 関西ご出身の方、東京から転職や転勤で来られる方など。
2020-12-21

喫煙に関する運営方針を教えて頂けますか?
館内は禁煙になります。 ただ敷地内に喫煙所はありますのでそちらをご案内しております。
2020-12-21

シェアハウスまではどのような道のりですか?(距離・高低差・夜間の明るさ・雰囲気など)
最寄駅を出るとすぐに見てくる巨大な建物です。 駅前から近い(徒歩4分)のですぐに到着できます。
2020-12-21

入居者さんの間で深刻なトラブルが発生した場合、どのような対応をされていますか?
基本的には入居者様同士での問題解決は避けもらっており、 運営会社である弊社スタッフが間に入り対応しております。
2020-12-21